⛄年末⛄
2024.12.11
今年も残りわずかとなりました。
今年もたくさんのお多客様にネッツ鹿屋店をご利用いただき誠にありがとうございました。<m(__)m>
今年を振り返ると色々なことがありました(*´Д`)
山に登ったり、山に登ったり…
そんな山が友達みたいな私にも大切な相方がいます。
出会ってから15年ほど経ちますが、家に帰るといつも優しく見守ってくれる大切な存在です(●´ω`●)
それがこちらのエレキギタです(*^▽^*)
Gibson社製のレスポールタイプのギターでL-6Sという機種になります(*^^*)
1981年に製造された機体になります。
購入に至った経緯は色々とあるのですが、いつかわが子たちもこのギターを弾いてくれたら嬉しいな、と思い購入しました(^^)
ギターは木製の為経年劣化により反りが発生したりします。
ネックと言われる部分に反りが発生すると弾きにくかったり、しっかりとした音階を出すことができなくなってしまいます。
購入してから弦を張り替えたりちょこちょこ掃除したりはするものの、しっかりとしたメンテナンスをすることがありませんでした。
あまり弾くこともないし、簡単なコード弾きしか出来ないんですが、ネックの反りも気になるし、製造されてからかなりの年数が経っているので今年の2月に思い切ってプロの方にメンテナンスと修理をお願いし、8月末に手元に戻ってきました(^O^)
修理の終わったギターを早速試奏してみると、、、
まるで別物のギターになったような素晴らしい仕上がりになっていました( ゚Д゚)
弾きやすい(´ω`*)
これがこのギターの本当のポテンシャルなんだ(*´▽`*)
さすがプロの仕事は凄いなぁと感動と感謝しかありませんでした(*^^*)
そしてそして、、、
我々鹿児島トヨタ自動車にも車に関するプロの整備士や営業スタッフが多数在籍しております❕
ぜひ皆様のご利用心からお待ちしております(*^▽^*)
今年も色々なことにチャレンジしましたが、来年も今年以上に様々なことにチャレンジして参りたいと思っています!
『人は歩みをとめたとき、そして挑戦を諦めたときに年老いていくのだと思います。』
アントニオ猪木さんの引退試合での言葉です。
この言葉の後に『この道を行けばどうなるものか、、、』と続いていくんですが私はこの言葉を日々大切にしています。
大なり小なり何かに挑戦するということが私の毎年の目標でもあります。
そして11月某日、私は子供のころに諦めてしまったあることに挑戦しました(^O^)
場所は高隅山、御岳頂上、、、
オラわくわくすっぞ❕❕
そんな言葉が頭の中を飛び交います。
そして、
確か両手を上にあげてあの言葉を、、、
オラに元気を分けてくれ❕❕
少し出てきた❕❕
足がぷるぷるする。地球上のみんなのパワーを支えるのがこんなに大変とは、、、
足が震えるのは登山の疲れではないと信じたい。
そしてそして、、、、、
出来た❕❕
元気玉❕❕❕❕❕❕
ありがとう御岳(*´▽`*)
ありがとう山の神様(●´ω`●)
そしてたくさんの夢と希望を与えて下った鳥山明先生ありがとうございます(≧▽≦)
そしてこのブログを最後まで読んでくださった皆様ありがとうございます(^O^)
今年の営業は27日まで、来年は6日からの営業となっております。
来年も鹿児島トヨタをよろしくお願いします❕❕
寒い日が続きますが皆様体調に気を付けて元気に山で会いましょう(^O^)
おつかれ山でした(*^▽^*)

🎄駄菓子屋さんもクリスマス🎅
2024.11.29
こんにちは🌈来月はクリスマスですね🎄
駄菓子屋さんもクリスマス仕様です!
ネッツ鹿屋店では現在LINEでマイカー登録
(じゃっトヨ)されると駄菓子
100円分プレゼント!🚗
たくさんの駄菓子がありますが隠れた人気商品があります
それは・・・
駄菓子詰め合わせ!🍭
沢山あって選べない…
選ぶのに時間がかかる…
ちょっとした手土産に…
ぜひご利用ください
皆様のご来店を
心よりお待ちしております🌈

今年も残りわずかですね
2024.11.14
ご覧いただきありがとうございます。鹿児島トヨタ自動車 ネッツ鹿屋店です!
11月に入りもう半分が過ぎました。1年あっという間ですね。
今年は能登半島地震など悲しいニュースも多かったですが、大谷選手や山本選手が所属するドジャースがワールドシリーズ制覇の記憶もまだ新しいですよね。
私自身も仕事に趣味に熱中できるよう残りも頑張っていきたいと思います(^_^)
店舗にも等身大の大谷選手が来て皆様のご来店を歓迎しております(笑)
11月は鹿児島トヨタ自動車は82周年の大創業祭のイベントをしております。
車のお買い替えはもちろん、タイヤの交換やエアコン関連商品もいつもよりお得に交換できます。
お車のことは何でもご相談いただけたらと思いますので、ぜひお店に遊びに来てください。

🥎スポーツの日🥎
2024.10.18
こんにちは!鹿児島トヨタ自動車 ネッツ鹿屋店です!
暑さも和らぎ、季節はすっかり秋ですねぇ(日中はまだまだ暑いですが😅)
皆さんにとって秋はどのような季節でしょうか?
おいしい季節のものが集まる食欲の秋🌰
夜長を自分のペースで楽しむ読書の秋📖
紅葉など季節の色合い楽しむ秋🍁🍂
たくさんの秋がありますが、、、
私は何といってもスポーツの秋です‼
10月14日はスポーツの日
息子が今年からドッジボールを始めまして、宮崎で開催された大会を見に行ってきました。
競技人口がまだまだ少なく、近隣の県の大会に出場することも珍しくなく、
鹿児島県内で20チームほどしかないんです。
私は学生時代ずっと野球をしており、
屋内競技自体新鮮で頑張っている子供たちを見るのはとても感動しました。
ちなみに皆さんはドッジボール、ご存ぞでしょうか?
学校の体育の授業でするのを想像される方が多いと思いますが、
競技になると、とてもスピード感あふれる別のスポーツとなります。
12人制のスポーツとなり、試合時間、1試合なんと5分間なんです。
相手にボールを当てるアタッカー
相手のパスボールを自陣のボールにするカットマン
自陣で横1列の隊列を組み相手が当てに投げたアタックをキャッチするディフェンス陣など
12人がそれぞれの役割を果たす意外と奥の深いスポーツなんです!
私もまだ細かいルールをうる覚えで見てますが、とても見ごたえのあるスポーツです。
実際に自分がするスポーツも良いですが、観戦という形のスポーツも違う楽しみ方が出来ると感じました。
私はスポーツの秋でしたが、皆さんもご自身に合った秋をお楽しみ下さい。

3ページ(全8ページ中)