⛄年末⛄
2024.12.11
今年も残りわずかとなりました。
今年もたくさんのお多客様にネッツ鹿屋店をご利用いただき誠にありがとうございました。<m(__)m>
今年を振り返ると色々なことがありました(*´Д`)
山に登ったり、山に登ったり…
そんな山が友達みたいな私にも大切な相方がいます。
出会ってから15年ほど経ちますが、家に帰るといつも優しく見守ってくれる大切な存在です(●´ω`●)
それがこちらのエレキギタです(*^▽^*)

Gibson社製のレスポールタイプのギターでL-6Sという機種になります(*^^*)
1981年に製造された機体になります。


購入に至った経緯は色々とあるのですが、いつかわが子たちもこのギターを弾いてくれたら嬉しいな、と思い購入しました(^^)
ギターは木製の為経年劣化により反りが発生したりします。
ネックと言われる部分に反りが発生すると弾きにくかったり、しっかりとした音階を出すことができなくなってしまいます。
購入してから弦を張り替えたりちょこちょこ掃除したりはするものの、しっかりとしたメンテナンスをすることがありませんでした。
あまり弾くこともないし、簡単なコード弾きしか出来ないんですが、ネックの反りも気になるし、製造されてからかなりの年数が経っているので今年の2月に思い切ってプロの方にメンテナンスと修理をお願いし、8月末に手元に戻ってきました(^O^)
修理の終わったギターを早速試奏してみると、、、

まるで別物のギターになったような素晴らしい仕上がりになっていました( ゚Д゚)
弾きやすい(´ω`*)
これがこのギターの本当のポテンシャルなんだ(*´▽`*)
さすがプロの仕事は凄いなぁと感動と感謝しかありませんでした(*^^*)
そしてそして、、、
我々鹿児島トヨタ自動車にも車に関するプロの整備士や営業スタッフが多数在籍しております❕
ぜひ皆様のご利用心からお待ちしております(*^▽^*)
今年も色々なことにチャレンジしましたが、来年も今年以上に様々なことにチャレンジして参りたいと思っています!

ありがとう御岳(*´▽`*)
ありがとう山の神様(●´ω`●)
そしてたくさんの夢と希望を与えて下った鳥山明先生ありがとうございます(≧▽≦)
そしてこのブログを最後まで読んでくださった皆様ありがとうございます(^O^)
今年の営業は27日まで、来年は6日からの営業となっております。
来年も鹿児島トヨタをよろしくお願いします❕❕
寒い日が続きますが皆様体調に気を付けて元気に山で会いましょう(^O^)
おつかれ山でした(*^▽^*)
今年もたくさんのお多客様にネッツ鹿屋店をご利用いただき誠にありがとうございました。<m(__)m>
今年を振り返ると色々なことがありました(*´Д`)
山に登ったり、山に登ったり…
そんな山が友達みたいな私にも大切な相方がいます。
出会ってから15年ほど経ちますが、家に帰るといつも優しく見守ってくれる大切な存在です(●´ω`●)
それがこちらのエレキギタです(*^▽^*)

Gibson社製のレスポールタイプのギターでL-6Sという機種になります(*^^*)
1981年に製造された機体になります。


購入に至った経緯は色々とあるのですが、いつかわが子たちもこのギターを弾いてくれたら嬉しいな、と思い購入しました(^^)
ギターは木製の為経年劣化により反りが発生したりします。
ネックと言われる部分に反りが発生すると弾きにくかったり、しっかりとした音階を出すことができなくなってしまいます。
購入してから弦を張り替えたりちょこちょこ掃除したりはするものの、しっかりとしたメンテナンスをすることがありませんでした。
あまり弾くこともないし、簡単なコード弾きしか出来ないんですが、ネックの反りも気になるし、製造されてからかなりの年数が経っているので今年の2月に思い切ってプロの方にメンテナンスと修理をお願いし、8月末に手元に戻ってきました(^O^)
修理の終わったギターを早速試奏してみると、、、

まるで別物のギターになったような素晴らしい仕上がりになっていました( ゚Д゚)
弾きやすい(´ω`*)
これがこのギターの本当のポテンシャルなんだ(*´▽`*)
さすがプロの仕事は凄いなぁと感動と感謝しかありませんでした(*^^*)
そしてそして、、、
我々鹿児島トヨタ自動車にも車に関するプロの整備士や営業スタッフが多数在籍しております❕
ぜひ皆様のご利用心からお待ちしております(*^▽^*)
今年も色々なことにチャレンジしましたが、来年も今年以上に様々なことにチャレンジして参りたいと思っています!
『人は歩みをとめたとき、そして挑戦を諦めたときに年老いていくのだと思います。』
アントニオ猪木さんの引退試合での言葉です。
この言葉の後に『この道を行けばどうなるものか、、、』と続いていくんですが私はこの言葉を日々大切にしています。
大なり小なり何かに挑戦するということが私の毎年の目標でもあります。
そして11月某日、私は子供のころに諦めてしまったあることに挑戦しました(^O^)
場所は高隅山、御岳頂上、、、
オラわくわくすっぞ❕❕

そんな言葉が頭の中を飛び交います。
そして、
確か両手を上にあげてあの言葉を、、、
オラに元気を分けてくれ❕❕

少し出てきた❕❕
足がぷるぷるする。地球上のみんなのパワーを支えるのがこんなに大変とは、、、
足が震えるのは登山の疲れではないと信じたい。
そしてそして、、、、、
出来た❕❕
この言葉の後に『この道を行けばどうなるものか、、、』と続いていくんですが私はこの言葉を日々大切にしています。
大なり小なり何かに挑戦するということが私の毎年の目標でもあります。
そして11月某日、私は子供のころに諦めてしまったあることに挑戦しました(^O^)
場所は高隅山、御岳頂上、、、
オラわくわくすっぞ❕❕

そんな言葉が頭の中を飛び交います。
そして、
確か両手を上にあげてあの言葉を、、、
オラに元気を分けてくれ❕❕

少し出てきた❕❕
足がぷるぷるする。地球上のみんなのパワーを支えるのがこんなに大変とは、、、
足が震えるのは登山の疲れではないと信じたい。
そしてそして、、、、、
出来た❕❕
元気玉❕❕❕❕❕❕

ありがとう御岳(*´▽`*)
ありがとう山の神様(●´ω`●)
そしてたくさんの夢と希望を与えて下った鳥山明先生ありがとうございます(≧▽≦)
そしてこのブログを最後まで読んでくださった皆様ありがとうございます(^O^)
今年の営業は27日まで、来年は6日からの営業となっております。
来年も鹿児島トヨタをよろしくお願いします❕❕
寒い日が続きますが皆様体調に気を付けて元気に山で会いましょう(^O^)
おつかれ山でした(*^▽^*)
