夏休みは是非!😆
2024.07.27
こんにちは!
夏ですね
夏といえば・・・キャンプ!!
私のお散歩コースには素敵なキャンプ場があり、土日となればかなりの方で賑わっています
ここ最近、グランピングができる
ドームハウスも出来ており
予約される方が多いそうです!
家、近くだけどいつかは行ってみたいものです笑
さらに近くには海もあり、波の音に癒されますよ
夏休みは家族でキャンプを楽しんではいかかですか
場所は東串良町にあるふれあいの森キャンプ場というところです!
またトヨタ車の給電車を使えば、暑い夏も快適に過ごすことができます!
お買い求めの際は是非、鹿児島トヨタ
ネッツ鹿屋店へお越しくださいませ!

梅雨明け❕
2024.07.19
こんにちは(*'▽')九州南部が梅雨明宣言され暑い日が続きますが皆さんいかがお過ごしですか?
私は整備を担当しているので暑い中工場で仕事頑張っています。
今までのネッツ鹿屋店の店舗ブログで皆さん休日の過ごし方を紹介していたので私も最近ハマっている山歩きを紹介します(´∀`*)
今月に入るまで天気が良い日があまりなくて山に行けてなかったんですが、最近は山登り日和がちょこちょこあり、先週はとんがり山と万滝、先々週は刀剣山と充実した休日を過ごせています。
頂上に着いたときの達成感も好きなんですが、山歩きをしているときに出会う植物との出会いも好きでせっせと山を歩いてます(*‘∀‘)
山や植物の事はまだ色々勉強中なんですが、推しの植物を紹介いたします!(^^)!
その植物は...
銀竜草(ギンリョウソウ)
銀ちゃんです(*^▽^*)
緑たくさんの山の中でひと際目立つ白いフォルム...
ひっそり地面からみんなで顔を出す姿...
可愛らしいですよね(*´ω`*)
花言葉は『はにかみ、そっと見守る』らしいです^^
銀ちゃんらしい花言葉..
緑葉素を待っていないからこんなに白いらしく、その為光合成出来ないのできのこ等の菌類に寄生して生きているそうです。
種子の散布の仕方も特徴的で調べれば調べるほど不思議な植物だな~と感心します。
そしてこの銀ちゃんは1属1種と思われていたらしいんですが、2022年に新種が発表されました!
それがこちらのピンクの銀ちゃんです!
写真は霧島アートの森を歩いていたところたまたま発見( ゚Д゚)
しかも名前は『キリシマギンリョウソウ』
可愛らしいですね(*´ω`*)
銀ちゃん最高ですね(*´▽`*)
可愛らしいと触りたくなったり持ち帰りたくなる気持ちもあるんですが自然は大切に!
自然の中にお邪魔しているという心を忘れてはいけません(*^^*)
しかも銀ちゃんは寄生して生きているので採取して持ち帰っても育たず枯れるだけらしいです。
自然豊かな地球を守っていきましょう!
そしてそして..
我々トヨタは環境を大切にする電気自動車やハイブリッドカーなどのエコカーを多数取り扱っていますのでぜひお立ち寄りください(^^♪
これから夏本番で暑い日が続きますがくれぐれも体調には気を付けて元気に山でお会いしましょう(*^▽^*)
ブログをご覧いただきありがとうございました(#^^#)
それでは失礼します!
おつかれ山でした(^^ゞ

🥎いよいよ開幕🥎
2024.06.21
こんにちわ(^^♪ネッツ鹿屋店です。
いつもブログをご覧いただきありがとうございます(^^ゞ
鹿児島県も梅雨に入りジメジメしたいや~な季節になってまいりました😢
そんな中、先日長男と次男が入部している鹿屋農業高校野球部🥎が、同校初の
NHK旗争奪鹿児島県選抜高校野球大会の決勝戦に進出しました。(^^)/
結果は惜しくも敗れてしまいましたが😭頑張ってくれました✌
7月6日開幕の全国高等学校野球選手権 鹿児島大会に向けて、子供達も
練習、試合と日々頑張っているので。親父も仕事を頑張りたいと思います!
試乗プレゼント☔
晴雨兼用ジャンプ傘プレゼント
試乗するだけでもらえちゃいます😁
何でもお好きなお車に乗っちゃってください🚙
査定プレゼント('ω')ノ
本社新社屋オープン記念!
鹿児島トヨタオリジナルフェイスタオル
ご自分のお車の現在の価値気になる方は
是非スタッフにお声掛けください(^^ゞ
喜んで査定させて頂きます😁
是非鹿児島トヨタネッツ鹿屋店にお気軽に遊びに
いらしてください😊
スタッフ一同お待ちしております(^^♪
☕ハマってます!☕
2024.06.20
😊こんにちは!ネッツ鹿屋店です😊
いつもブログをご覧いただきありがとうございます❗❕
今回は、私のハマっている事とお勧めのお店をご紹介させていただきます❗
こちら自家焙煎の珈琲豆の販売をされている『Touto Coffee』さんです。
私がコーヒーの魅力にどっぷりハマるきっかけになったお店です🤣
トレーラーハウスを改装し2017年に創業。
元々はギター作りの職人さんだったとか🎸 オーナーの田尻さんはとての気さくで
『珈琲が苦手な方にも、おいしく飲んでいただきたい』をテーマにされてるの事。
豆の仕入れからこだわります!
各国の最高級品を仕入れ、取り扱う豆の種類は10種類以上。
豆の選定にも妥協しません👍
焙煎にこだわります!
豆が持つ特性と田尻さんの経験をすり合わせてじっくり焙煎します。
こだわりの焙煎機もカッコイイです👍
私のお勧めはエメラルドマウンテン!
苦味・酸味・甘味のバランスがとても良く深い味わいと香りが楽しめます。
まろやかなコクも特徴です。
みなさんも自宅コーヒー始めてみませんか?
お気に入りの道具で好きな珈琲豆を挽いて淹れたコーヒーは格別ですよ。
ぜひ、鹿屋に来た際は行かれてみてください🚗

6ページ(全8ページ中)