車名の由来
2022.06.21
こんにちは!
いつも川内店のブログをご覧いただき
ありがとうございます ☺
今回は「 車名の由来 」について
一部の車種をご紹介いたします ☘
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
【 HARRIER 】
前モデルのエンブレムが鷹のマークでしたが
英語で小さな鷹の一種 "チュウヒ"属の
鷹の名称が由来。
【 ALPHARD 】
星座の中で最も明るい星を
意味するギリシャ語の「α」が由来。
【 VELLFIRE 】
VELVET(物静かな)、FARE(情熱)
この二つを組み合わせた造語。
【 NOAH 】
英語で優しい語感の人名を表しています。
【 VOXY 】
VOX(言葉・声)、BOX(箱型)を
連想させる造語。
車名の由来を知ると愛着が湧いてきます ♨
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
川内店 宮下スタッフの長女さんが
絵画コンクールにて「金賞」を
受賞されたとのことで、ご紹介します♪
歯磨きをテーマにしたコンクールだそうです。
画用紙いっぱいの迫力ある絵ですね✨
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
引き続き、お車についてのご相談、
点検・整備 等予約のご連絡
お待ちしております ✿
鹿児島トヨタ自動車㈱川内店
TEL:0996-25-1234
FAX:0996-23-3256

25ページ(全25ページ中)