打ち始め⛳
2025.02.26
こんにちは、こんばんは!ネッツ鹿屋店小濵です。
新年早々、打ち始めに行ってきました⛳
場所は祁答院ゴルフ俱楽部で高校時代の友人5人でラウンドしてきました!
久しぶりに会う友人も多く昔話やふざけあいながらラウンドしました。2024年の目標スコアは100切りでしたが昨年は達成出来ませんできませんでした。
なんと今回のスコアは93でした!!
新年早々、去年の目標達成出来ました。そして今年の目標は高くみた80切りとしたいと思います。
みなさんも今年の目標を掲げて達成できるように頑張りましょう!

スキルコンテスト❕
2025.02.15
こんにちは!ネッツ鹿屋店です。
先月、本社にてサービススキルコンテストが開催されました。🔧
スキルコンテストとは、学科試験上位5名が実技試験を行い、6月に開催される地区大会の代表者を決めるものになります。
ただ整備をするのではなく、お客様のご要望を聞いて診断、作業、引渡し、アドバイスまで行います。
大勢の人の中で出場された5名の方は緊張されたと思いますが、勉強になる部分がたくさんあって
基本的な動きを全員で再確認できた場でもありました。
ネッツ鹿屋店からの出場はありませんでしたが、お隣の鹿屋店から田中さんが出場されてました!
いつも忙しい中、他店舗の私が質問に行っても優しく教えてくれる田中さん!いつもありがとうございます😢
なんと、2位に選ばれ、地区大会出場を決めました🥈おめでとうございます!
自分もいつか出場できるように頑張ります!

😁栽培始めました😁
2025.01.30
2025年スタートしました。本年も皆様のカーライフをお支えできる事を喜びに頑張ってまいります🚙
ネッツ鹿屋店は免許取りたての🔰初心者さん🔰の初めての車選びから高齢の方の免許返納後のご相談ができるスタッフが揃っておりますのでいつでもお気軽にお立ち寄りいたたければと思います😊
↑の写真は以前丸田スタッフが車の不具合をメーカーにレポートし表彰された写真です🎉。お客様のお困りごとや車両の不具合など、我々サービススタッフ(整備士)は『もっといいクルマづくり』に役立てようと必要に応じて報告しています。
しっかりお客様のお話を聞き、車両を診て、お客様に分かりやすい説明を心掛けておりますが、分からないことはどんどん質問いただければとおもっております🎗
ところで皆様、コーヒー飲んでますか⁉
私はコーヒーにどっぷりはまってます😂
そして。。。ついにコーヒーの木🌲ゲットしました。 コーヒーは苗木から収穫できるようになるまで約5年ほどかかります🤣
1本の木から収穫できる量は400グラム程度(40杯)です。いただいた状態では元気なさそうな苗木ですが、しっかりお世話をしていこうと思います。
自家製コーヒー豆を自家焙煎し淹れて飲む←5年後の夢の一つです。
ちなみに、これから鹿児島県や沖縄県はコーヒー栽培が増えてくるかもです。世界中で鹿児島県産コーヒー豆が有名になる日が来るかもしれません。
ブルーマウンテンやエメラルドマウンテンのように桜島マウンテンと呼ばれると嬉しいですね😋

自転車で公園
2025.01.15
こんにちは、鹿児島トヨタネッツ鹿屋店です。
いつも当店をご利用いただきましてありがとうございます!昨年度は、色々とありがとうございました。今年もどうぞよろしくお願いいたします。
休みを利用して子供と一緒に家から近いひまわり公園まで、自転車で運動を兼ねて行って来ました。
その日は、暖かくて過ごしやすい気候でしたので自転車で景色を見ながら風にあたりながらの移動も気持ちが良かったです
公園に着くと家族ずれの方が居たり、散歩されている方も多く見受けられました。
私も子供と一緒に遊具で楽しむ事が出来て嬉しかったです。
帰りに子供が友達と自転車で良く行く公園がもう一つあるとの事で、行ってみることにしました。そこは、旭原公園でした。
時間が遅くなった為次回行くことにしました。
運動不足も重なり12月から自転車に乗ったり、公園を散歩しています。
2025年も、色々とイベントしていますので、鹿屋へお越しの際は、お店にきがるn

2ページ(全8ページ中)