🔥燃費王決定戦結果🔥
2024.10.22
10月13日(日)に
かんまちあにて
行われました。
第1回目の記念すべき
🔥燃費王決定戦🔥
当店からの代表として
出場していただきました
霧島市在中の”K”様
ありがとうございました。
お疲れさまでした♪
いよいよ、出発です。娘様が
声援を送る中の出発です🚗
店舗でもスタッフがK様を
応援しておりました🏁
緊張するぅ~٩( ''ω'' )و
頑張って~
↓71グリーンフィールド隼人出発
燃費王の道中に素敵な写真も
撮っていただきました📷✨
素敵な写真をありがとうございます(*´▽`*)
無事にゴールしていただき、結果発表です。
33.1Km/Lで
見事3位入賞でした🏆
🎊おめでとうございます。
次回・・・・。
店舗で勝手にK様の表彰式行っちゃいます!
その様子をまたブログにて
ご報告させていただきます。お楽しみに( *´艸`)

実りの秋🌾
2024.10.20
こんにちは、ネッツ伊敷店です🚗
いつもブログをご覧頂き
ありがとうございます!
朝晩だいぶ肌寒くなってまいりました😨
体調を崩しやすい季節となりますので、
皆様お気をつけ下さい😊
さて、夏の暑さが心配でしたが何とか
収穫の時期となりました🌾
昨年と比べると稲の長さが短く収穫量が心配でしたが…
実りが良く去年より多く採れる結果となりました😌
途中コンバインが故障する
アクシデントもありましたが、
そこは元整備士🔧現地でベルト交換して
なんとかトラブル回避💪🏻✨
ここ最近米不足や、高騰のニュースを
よく目にしますよね👀
米作りを経験してみると
本当に大変なんです…😵
稲を刈るコンバインや、
もみを乾燥させる乾燥機が
無ければ全て手作業。
人手不足に後継者不足、
そこに物価高も影響します。
まず私たちが出来る事は残さず食べる事
にあると思います。
お米だけでなく全ての食材に感謝して
実りの秋を楽しみましょう🍙

皆様、お気を付けください🐟🐈
2024.10.20
皆さん、こんにちは!(^^)!
大口店です。
大口店には、魚釣りが大好きなスタッフが数名います🎣
このブログでも釣果の報告をさせて頂いたこともあります🐟
また良い釣果報告が出来るぐらいの魚が釣れるよう、休日に頑張ってもらいますね!(^^)!
こうご期待を!!!
さて、そんなスタッフからこんな写真が届きました📹
釣りの方法は、いろいろありますが、まき餌をまいて釣る方法でその日は釣りに出掛けたみたいです。
帰ってきて釣り具を掃除し、縁側からスリッパを脱ぎ部屋に入り、次の日の写真です。
スリッパが片方なくなっていたそうです👟
さて、犯人は誰でしょう????
まだ見つかっていませんが、おそらく野良猫だろうとの事です🐈
スリッパに、まき餌の残りが付いていたのか、魚のにおいが付いていたのか分かりませんが、いまだにスリッパは見つかっておりませんので、もし見つけられた際は、大口店までご連絡くださいませ(._.)

次に見れるのは3万年後!?
2024.10.20
皆さん、こんにちは!(^^)!
大口店です。
だいぶ秋を感じる気温になってきましたね(*'ω'*)
伊佐米も収穫が終わりつつあります🌾
私は早速新米を買いました🍚🍚🍚
さて、皆さん、彗星ってご存じですよね☆彡
夜空を見上げて彗星をみれたら、なんだかロマンチックですよね🍷
そんな彗星の中でも次にお目にかかるチャンスが、生きている間にはない、「アトラス彗星」が、この度日本からも見れるチャンスが、、、
(このブログが投稿される頃には見れないかも(;_:)残念)
次に見れるのは約3万年後ぐらいらしいです
( ゚Д゚)
なので、大口から見えた、写真を載せておきますね📹
彗星をいろいろ調べてみると今後も日本で見れる彗星はまだまだあるみたいです。今回見逃した方、ぜひ夜空を見上げて、彗星を見る時間をつくってみては、、、、。
と車とは全く関係のないブログでした、、、。

111ページ(全519ページ中)