秋が来るかな
2025.09.14
こんにちは!ネッツ東開店です!
いつもブログをご覧いただきありがとうございます!
さて、9月に入り、まだまだ暑い日が続いておりますが
そこはかとなーく秋の気配が
うーっすらと漂ってたように感じます
上手く言語化はできませんが・・・
強いて言うなら光ので加減でしょうか
ちょっとだけ日差しが柔らかくなったように思います
植物たちも季節の移ろいを感じてなのか
すこしずつ元気を取り戻しつつあります
トップ画像のシダ植物は春に木市で買い求めたものですが
真夏の暑さにやられてか、私のお世話が悪かったからか
一度はすべての葉を落とし、茎と根だけになり
もう枯らしてしまったかと思っておりましたが
それでも毎日お水をあげておりましたら
写真のようにたくさん葉を出してくれました
この子↓

は、うちに来てから
いっさい何の変化も起きないので
先ほどとは逆の意味で生死不明なのですが
まあ、緑色してるのできっと元気なはずと信じてます
とにかく何が言いたいかというと
夏の暑さは大変でしたし、まだもう少し暑い時期が続きそうですが
我々も負けずに頑張りましょう!
いつもブログをご覧いただきありがとうございます!
さて、9月に入り、まだまだ暑い日が続いておりますが
そこはかとなーく秋の気配が
うーっすらと漂ってたように感じます
上手く言語化はできませんが・・・
強いて言うなら光ので加減でしょうか
ちょっとだけ日差しが柔らかくなったように思います
植物たちも季節の移ろいを感じてなのか
すこしずつ元気を取り戻しつつあります
トップ画像のシダ植物は春に木市で買い求めたものですが
真夏の暑さにやられてか、私のお世話が悪かったからか
一度はすべての葉を落とし、茎と根だけになり
もう枯らしてしまったかと思っておりましたが
それでも毎日お水をあげておりましたら
写真のようにたくさん葉を出してくれました
この子↓

は、うちに来てから
いっさい何の変化も起きないので
先ほどとは逆の意味で生死不明なのですが
まあ、緑色してるのできっと元気なはずと信じてます
とにかく何が言いたいかというと
夏の暑さは大変でしたし、まだもう少し暑い時期が続きそうですが
我々も負けずに頑張りましょう!