湯之元温泉街で温泉&ランチ
2025.02.04
GF与次郎店です。
寒い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
時間がとれましたので、温泉&ランチを決行!
向かった場所は日置市東市来町湯田にある湯之元温泉街です。
自宅から距離がそこそこあるのですが、温泉に行く際は
熱めのお湯と、程よい硫黄の香りがする『湯之元温泉』へ足を運んでしまいます。
まずは温泉「薬師の湯」へ向かいます。

入浴料は200円とリーズナブル!

「打込湯」と「元湯」2種類のお湯が楽しめます。
続いて薬師の湯から徒歩3分程の場所にある


そば屋「すえ吉」
以前は手打ちうどんも提供していたみたいですが、現在は手打ちそばと中華そば?

私はそば定食のかけそばと天ぷらをオーダー

この彩と内容で1200円!
つゆは江戸前の濃口で私好み!
鹿児島では珍しいと思いました。
天ぷらも揚げたてで、サクサクして美味しかったです。
また、後日気になっていた中華そばを食べました。

肉そぼろと大きなワンタンが入った珍しい中華そばです。
生姜の味がしてとても美味しかったです♪
注文をしてから商品の提供までに、少し時間が掛かる印象なので
余裕をもって来ることをお勧めします。
2月は
鹿児島トヨタ×KAGOSHIMA REBNISE
U-car カゴシマショータイム開催中!

展示場にて多数展示してございます。
皆様のお越しをお待ちしております!
寒い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
時間がとれましたので、温泉&ランチを決行!
向かった場所は日置市東市来町湯田にある湯之元温泉街です。
自宅から距離がそこそこあるのですが、温泉に行く際は
熱めのお湯と、程よい硫黄の香りがする『湯之元温泉』へ足を運んでしまいます。
まずは温泉「薬師の湯」へ向かいます。

入浴料は200円とリーズナブル!

「打込湯」と「元湯」2種類のお湯が楽しめます。
続いて薬師の湯から徒歩3分程の場所にある


そば屋「すえ吉」
以前は手打ちうどんも提供していたみたいですが、現在は手打ちそばと中華そば?

私はそば定食のかけそばと天ぷらをオーダー

この彩と内容で1200円!
つゆは江戸前の濃口で私好み!
鹿児島では珍しいと思いました。
天ぷらも揚げたてで、サクサクして美味しかったです。
また、後日気になっていた中華そばを食べました。

肉そぼろと大きなワンタンが入った珍しい中華そばです。
生姜の味がしてとても美味しかったです♪
注文をしてから商品の提供までに、少し時間が掛かる印象なので
余裕をもって来ることをお勧めします。
2月は
鹿児島トヨタ×KAGOSHIMA REBNISE
U-car カゴシマショータイム開催中!

展示場にて多数展示してございます。
皆様のお越しをお待ちしております!